こんにちは。インターンの佐々木です。
今回はインスタグラムのハッシュタグ収集ツールについて紹介します。
ハッシュタグ収集ツールの存在を知らない方もいると思うので、ハッシュタグ収集ツールとは何か、なぜ必要なのかということも合わせて解説します。
ハッシュタグ収集ツールとは
ハッシュタグ収集ツールはその名の通り、指定したハッシュタグ付きのSNSでの投稿を集めてきてくれるツールです。例えば、インスタグラムで「#北海道」の投稿を取集してきて、webサイト上などにまとめて表示することができます。
ハッシュタグ収集ツールの必要性
ハッシュタグキャンペーンを行う場合、投稿された情報をキャンペーンページに掲載したりします。その際に手作業で行うと、膨大な人手や時間がかかります。
またショッピングモールなどデジタルサイネージにお客様の投稿を表示させたいといった場合も同様です。
ハッシュタグ収集ツールを活用することによって、効率的にコンテンツを盛り上げることができます。
SmartHash
機能
・インスタグラム、ツイッターでのハッシュタグ収集
・動画投稿の収集
・テキストの収集
・デジタルサイネージへの表示
・自社メディア、サイトへの表示
・公開前の検閲機能
・オリジナルのデザインで表示可能
・インフルエンサーを目立たせる優先表示機能
・SNS投稿情報から様々なサイトへ導線設定可能
・特定のワードや、アカウントのブロック機能
価格
初期費用 148,000円
月額費用 20,000円
※1つのハッシュタグ収集で上記費用
ハッシュタグを追加する場合
初期費用 20,000円 / タグ
月額費用 5,000円 / タグ
SmartHash Analytics利用料
月額費用 10,000円
SmartHashは他のサービスよりも機能が充実しています。予算を大きくとれるのであれば利用してみるのが良いかと思います。
TagLive
機能
・インスタグラム、ツイッターでのハッシュタグ収集
・自社メディア、サイトへの表示
・公開前の検閲機能
・オリジナルのデザインで表示可能
・投稿データリストのダウンロードが可能
価格
初期費用 150,000円
月額費用 50,000円
※1つのハッシュタグ収集で上記費用
ハッシュタグを追加する場合
初期費用 30,000円 / タグ
月額費用 20,000円 / タグ
費用は高めですが、基本的な機能が充実しています。
TAKAHASH
URL:https://sanyo-fast.com/takahash/
機能
・インスタグラム、ツイッターでのハッシュタグ収集
・動画投稿の収集
・テキストの収集
・デジタルサイネージへの表示
・自社メディア、サイトへの表示
・公開前の検閲機能
・オリジナルのデザインで表示可能
・インフルエンサーを目立たせる優先表示機能
・ユーザー、投稿の一覧表示、レポート機能
価格
webサイト上で価格の確認はできず、一度お問い合わせが必要になります。
Social-IN
URL:https://www.aainc.co.jp/service/social-in/
機能
・facebook、RSS、インスタグラム、ツイッターでのハッシュタグ収集
・デジタルサイネージへの表示
・自社メディア、サイトへの表示
・公開前の検閲機能
・オリジナルのデザインで表示可能
・SNSをミックスして表示することが可能
価格
初期費用 無料
月額費用 100,000円
月額費用は高めですが、初期費用は不要です。
廉価版のSocial-IN Liteというサービスも出していますが、こちらの価格はお問い合わせが必要です。
Tagtoru
URL:https://tagtoru.tokyo/#top
機能
・youtube、インスタグラム、ツイッターでのハッシュタグ収集
・デジタルサイネージへの表示
・自社メディア、サイトへの表示
・公開前の検閲機能
・オリジナルのデザインで表示可能
・マルチデバイス対応のダッシュボード上(管理画面)で一元管理
・ユーザー、投稿の一覧表示、レポート機能
価格
初期費用30万円
月額利用料金10万円
各種カスタマイズ別料金
価格は高いですが、大手企業でも導入されているサービスです。予算に余裕があるならばぜひ一度相談してみたほうがいいでしょう。
Tag-picks2
機能
・インスタグラムのハッシュタグ投稿収集
・公開前の検閲機能
・初期費用、ランニングコストともに無料で利用可能
・申し込みから登録、運用までwebで完結
・キャンペーンページ作成などのセットプランも用意
・登録可能ハッシュタグ数3個
・デジタルサイネージへの表示
・自社メディア、サイトへの表示
価格
初期費用 無料
月額費用 freeプラン無料
プレミアムプラン 3万円
※freeプランとプレミアムプランでは、広告の有無、APIコール数、投稿の取得間隔が異なります。
最後に弊社のサービスをご紹介。
今回紹介するハッシュタグ収集ツールの中で唯一無料で利用開始できるTag-picks2。
他のサービスの方が利用できる機能は多いですが、tag-picks2にも必要最低限のものはそろっているので、まずは一度使ってみるのがいいのではないでしょうか。
まとめ
本日はハッシュタグ収集ツールを6つ紹介いたしました。
各社機能面や価格に大きく違いがあります。
まずは、自社にとって必要な機能を洗い出してから適したツールを選んでみてください。
また、弊社のTag-picks2は唯一無料で利用開始できるので、まずはどんなものか試しに使ってみたいという方は、お気軽にお問い合わせください。